
もりこうシネマブログ
こんにちは! アシスタントのもりこうです^_^
テトでは臨時休業の期間を終えて短縮営業を再開していますが、stayhome期間の僕の過ごし方はもっぱら映画鑑賞をしております〜〜(^_^)
そんな中で僕がおすすめしたい映画の楽しみ方は、、、
「インテリアを学ぶ」です!!!
おうち時間が増えている今インテリアを充実させたいと思う人は多いとおもいます!(僕もそうです(^^)/)
なので今日は僕が印象に残っているインテリアが素敵な映画をご紹介したいと思います〜!!♪
まずはこちら!「 青いパパイヤの香り」

上質でオリエンタルなインテリアがたまりません。 壺や花瓶、茶碗などの陶器に惹かれます、台湾やベトナムに買いに行きたくなります〜○
次はこれ! 「ユー・ガット・メール」

主人公の女性キャスリーンと男性のジョー2人の自宅とキャスリーンの営む本屋がメインで出てくるのですがどれもオシャレです!
特にキャスリーンのこじんまりとした、でも温かみのある本屋の照明の使い方が真似したくなります。
「Only Lovers Left Alive」

主人公アダムのリビングが少し現実離れしていますがおしゃれです。
アダムは現代に生きる吸血鬼で、ミュージシャンが生業です!
その為音楽機材たくさんあって、床にはペルシャ絨毯が重なり合うように敷かれ、主照明はなく間接照明がたくさん置かれてます。
こだわりの物を存分に置いてデコラティブに部屋を盛り上げる、ミニマリストとは真逆のスタイルもありかと思わせてくれる作品です。
映画に出てくるお部屋はその人のライフスタイルや個性、その年代に流行っていたもの、テイストなど様々なことをイメージして作られているので注目して観てみるとより楽しめるのではないでしょうか〜〜!○