
高橋のGoToEat記録
こんにちは!高橋です。
最近も変わらず休日の夜ご飯が楽しみです。
食費がかさむ、、、、
でも毎月の生活費は変わらないようにその分他を削ります。
今回はgotoeatで貯まった食べログのポイントを全部使って
ひつまぶしを食べに行きました!!
行ったのは
しら河 栄ガスビル店
食べログ評価も高く、ラシックのそばにある都会の名店です。
夜だと平日でも全然予約が取れず、1週間半くらい前に予約をして行きました。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23006137/
注文したのは数量限定の上ひつまぶしセット。4,110円
2人で行って8000ポイント使って総会計は220円。ありがとうございます。
ひつまぶし、名古屋に住んでもうすぐ6年になりますが
2回くらいしか食べたことがなく。贅沢です。
茶碗2杯半分くらいのお米が
一瞬にして消え去りました。
うなぎはいつ食べても美味しいです。
次はいつか車が使えたら行こうとチェックしていたお店。
kitchen俊貴
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23070084/
地下鉄だと一社駅のそばにありますがそこからでも
車で8分。栄からだと20分くらいだったような。
駐車場もそんなに広くはなく、席もカウンターと
テーブル3つくらいだったので入れるか不安でしたが、
運良く入れ替わりでスムーズに入れました。
でも平日でもめちゃくちゃ人がいて、
クリスマスもおせちの予約ももう既に埋まっていました。
よほどの人気店です。
注文したのは黒毛和牛100%のハンバーグステーキ1,200円
揚げ焼きしてあってサクじゅわ。でも中の肉汁は肉の中で完結してて
溢れ出てこないんです。美味しすぎて噛み締めました。
名古屋って本当良いところだなと思いました。
生きてて良かった。
一緒に頼んだパンも最高のパリサクもっちり具合でした。
ちょっと緊張しながらとても良い時間を過ごしました。
次はゆるっと矢場町にある味仙へ。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23004315/
定期的に食べたくなる名古屋のソウルフード。
今回は挑戦したいメニューがあって来ました。
台湾丼 700円
看板メニューの台湾ラーメンの上に乗っかっている
肉味噌がご飯の上にかけられたなんともシンプルな料理ですが
これがなかなかいけます。ただ辛い。
辛すぎてちょっと残してしまいました。
ラーメンだと汁越しに肉味噌を食べないといけないから
どうしても麺中心に食べちゃうけど、丼ならダイレクトに
食べられていいです。辛いけど。
これからも衛生に万全の注意を払っていきながら
名古屋の美味しいお店体験してシェアします♪
高橋 茜